理 念
不二環境グループ(兜s二環境サービス、蒲z報)は、「豊かな環境の創造めざして」の精神を信条として、公共下水道処理施設の運転、保守管理、総合ビル管理等の企業活動を行っております。
環境事業に携わる企業の社会的責任も含め、全社員の環境に対する意識改革と感性の高揚に努め、自然との共生を念頭に地球環境の保全に傾注して行動します。
環 境 方 針
1 法的及びその他要求事項の遵守
環境に関する法令及び不二環境グループが同意するその他の要求事項を順守して、環境保全に努めます。
2 環境マネジメントシステムの構築と見直し
環境目的及び目標を労災事故ゼロ・教育訓練・改善提案と設定し実施行動計画の策定と実践を行うとともに、定期的に見直しを行い環境マネジメントシステムの継続的な改善を図ります。
3 環境汚染の予防及び低減の推進
教育・訓練・自己啓発・改善提案・及び安全活動等の実施により、職場・個人の活性化を基軸として、業務の円滑且つ効果的な推進を図り、環境汚染の予防及び低減に努めます。
4 お客様への利益、便益の還元
受託業務の場合、その組織環境下に於いて人材育成、改善提案等積極的な活動を推進して、お客様への利益、便益の還元に努めます。
5 環境方針の周知徹底と公表
環境方針は文書化し、組織で働くすべての人への理解と周知徹底を図り、環境保全に関する意識の向上に努めると共に、広く一般に公開します。
制定 2001年11月28日 改訂 2015年 4月 1日 代表取締役 久保田 康雄
|